年内最後に会う時フランス人は何と言う?
先日、娘のフランス語のお教室が年内最後の授業でした。
ほとんどのメンバーは年内に会うのがこれで最後。
いつもなら、”Bon weekend”” À la semaine prochaine”と言って別れるのですが、
年末はなんていうんでしょう?
(去年まではお教室がなくても誰かの家でクリパやガレットデロワ
正解は” Bonnes Fêtes!”でした~。
Feteが複数なのはクリスマスと新年の2つのお祝いが含まれて
私は” Joyeux Noël !”と言っていましたが、これも間違いではないということです。
日本人ならこんな時つい「よいお年を!」と言いたくなってBon
フランス語に厳格な夫は「” Bonne année !”(=あけおめ!)は新年になってから使うもの。」と言ってい
お友達のパパとCNEDの先生もお互いに” Bonne année !”と言っていたので、それもアリになっているんだなぁとちょっ
言葉は生き物ですから色々変化していくのね。
無難に済ませるなら” Bonnes Fêtes!”がいいでしょうね。
コメントを残す