【Get it beauty 2019】トーンアップクリーム編
トーンアップクリームとは
私は日焼け止めとトーンアップができるこちらを化粧下地として使っています。
若い人は暑い時期にファンデでは重い時にトーンアップクリームをファンデ代わりに使っているみたいですね。
若いからこそって感じで、うらやましい。
私はトーンアップクリームだけでは人に会うことはできません…
一人で近所に買い物くらいだったらできますが、知り合いに会うとなると、トーンアップクリームだけでは顔が白浮きしたオバサンになってしまう…
トーンアップクリームのトレンド
2000年代前半まではとにかく白くて餅のような肌が人気だったけれど、最近は肌の内側から出る自然なツヤを求める時代なのでナチュラルな製品が人気。
パッケージはピンクのものが多く、カラミン、赤酸化鉄、シアノコバラミンが入っていて中身もピンク色のものが多い。
トーンアップクリームは白くするだけでなく、生気があり、明るく、健康な肌を作る製品ですが、最近はマルチトーンアップクリームも多い
1次選考生き残りはこれだ!
2次審査 性能審査
実験方法
被験者はイエローベースの20~30代の女性
1,洗顔後30分間待機し、顔全体を撮影。
2,実験前の肌の明るさを測定。
3,両頬に同一量のトーンアップクリームを塗り顔全体の写真と肌の明るさを測定 明るさの改善度で順位を決定
これがTOP3だ
1位 BEYOND エンジェルケアデイリートーンアップクリーム
大容量なので、デイリー使いにピッタリ。 アミノ酸と脂質複合体でコーティングされた、高密着トーンアップ成分で作られた製品。 水添ポリデセンやトレハロース、カカオバター入りで保湿に優れている。 保湿力の高い製品はクーリング感もある。 すっきりして夏にぴったりの製品。
2位 16BRAND 16クルム 美白ローション
軽いテクスチャーが特徴の製品。 ヨレにくく、自然で肌がきれいに見える
3位 PITTORESCO トーンアップエフェクトクリーム (リンクなし)
あだ名は”水分美白型トーンアップクリーム” 水分クリームのように潤う。 パールパウダー入りで滑らかで明るい肌になる。
3次審査 タイトルマッチ
2018年のビュラバはこれ!
COSNORI ホワイトニングドレスクリーム 精製水ではなくチェリーブロッサムウォーター入りで、見た目も桜っぽい。 レモンとオレンジのオイルが入っていて、天然のさわやかな香りがするトーンアップクリーム。
実験方法
1,洗顔後30分間待機し、顔全体を撮影し実験前の肌の明るさを測定
2,両頬に同一量のトーンアップクリームを塗り顔全体の写真と肌の明るさを測定
3,持続力確認のため3時間後に、顔全体を再度撮影し、肌の明るさも再測定
2019年のトーンアップクリーム ビュラバ決定
コメントを残す