【Get it beauty 2019】クレンジング編
【Get it beauty 2019】クレンジング編
Get it beauty 2019クレンジング編です。
20~30代にはスキップケアが流行
スキンケアもオールインワンが人気なように、クレンジングも不要
一次選考生き残りはこれだ!
今回はフォームクレンザーなので、合成界面活性剤である
ラウレス硫酸、ナトリウムを含めて全部で10種類の有害成分が入
2次審査 性能審査
クレンジングなので、当然洗浄力ですね!
1,被験者は洗顔後30分待機
2,同一量の迷彩用顔料を塗布
3,持続力を高めるため10分待機
※実験とはいえ凄くないですか?コレ
4,左右で違う製品を使い洗顔
5,実験前の肌と比べ、どれだけ老廃物が残っているかを判定
TOP5の製品は老廃物の残率2%以下と迷彩用顔料が浸透した老
結果はこの通りです!
1位
primeraプリメラ ナチュラルリッチクレンジングフォーム
2018年の上半期にコンシューマービューティーアワードを受賞
2位
芸能界を代表する素肌美人チェ・ファジョンさん
(首にしわが1つもない童顔美人)の愛用品
ドイツでは温泉療法に保険が適用されるほど効果が立証されていま
これはルイーゼンハルのミネラルソルト入り
ジェルのようにしっとりとしたテクスチャで、油分と水分のバラン
弱酸性なので年配の方や乾燥肌の方にお勧め
3位
KIEHL’Sキールズカレンデュラディープクレンジング
フォーミングフェイスウォッシュ
カレンドラの香りを嗅ぎながら気分よく洗顔できる。
カレンドラは古代ギリシャ時代から肌を保護し鎮静効果があると知
洗顔後も肌が潤ってるから乾燥肌や敏感肌におすすめ。
4位
MANYO魔女工場ディープポアクレンジングソーダフォーム
精製水の代わりに緑茶水を使っているのでクリームが緑色。
ナチュラルパウダーも8種類入っている。
もっちりしたクリームタイプで、カオリンや珪藻土も入っているか
5位
Madeca21デカソルアンチダストクレンザー
マデカクリームを作った製薬会社が立ち上げた化粧品ブランドの製
ツボクサエキスが25%も入っていて、トラブル肌や敏感肌におス
3次審査 タイトルマッチ
2018年のビュラバとタイトルマッチ!
2018年のビュラバはこれ
LAGOMラゴム セルアップマイクロ フォームクレンザー
メーキャップアーティストと12人の医師が立ち上げ、クレンザー
細やかな泡立ちが特徴
<皮脂改善&内側の水分改善実験>
1,被験者は洗顔後30分待機
2,顔の水分量と皮脂量を測定
3,左右で違う製品を同量使い洗顔
4,顔の水分量と皮脂量を再測定
<メーク洗浄力実験>
1,両腕にファンデを塗り
2,メラニン値を測定
3,左右違う製品で洗浄
4,メラニン値を再測定
・皮脂改善はLAGOMの勝利!
・内側の水分改善実験はprimeraの勝利!
・メーク洗浄力ではprimeraの勝利!
2019年のビュラバ決定!
2019年ビュラバはこちらに決定!
おめでとうございます!
これも、実はもう注文しているんです。
早く届かないかな~。
今日もお付き合いいただきありがとうございました。
コメントを残す